CentOS 6.5 x86_64 の初期設定をする - さくらのVPS編 -

さくらのVPSを試用期間で動作検証することにしました。
VPSを選んだ理由は、コストパフォーマンスしかありませんが、実際の運用に耐えられるかどうか心配なので2週間ですが運用してみることに・・・。

初期OSは、いつも使っているCentOSなのでそのまま使えそうでしたが、念のため再インストールしてから開始しました。

再インストール自体は10~20分程度でしょうか、これが早いのかどうか・・・。

まずは、teratermでsshログインします。
以下、設定開始。

ルートパスワードの変更

# passwd root

管理者ユーザの追加

# useradd ユーザ名
# passwd ユーザ名
# usermod -G wheel ユーザ名 # 管理者ユーザをwheelグループに追加

suコマンドの使用をrootとwheelグループユーザのみに制限

# vi /etc/pam.d/su
auth required pam_wheel.so use_uid # コメントを外す

sshの設定

# vi /etc/ssh/sshd_config
PermitRootLogin no # noに変更

bashの機能追加

# vi /etc/profile
export PATH USER LOGNAME MAIL HOSTNAME HISTSIZE HISTCONTROL

export HISTIGNORE="history*:cd*:ls*:ll*" # 不要な履歴を記録しない
export HISTTIMEFORMAT='%Y-%m-%d %T ' # 履歴に日時を追加
bind '"\e[A": history-search-backward' # ↑キーに履歴検索機能を追加
bind '"\e[B": history-search-forward' # ↓キーに履歴検索機能を追加

SELinuxの無効を確認

# getenforce
disabled # さくらのVPSはデフォルトでdisabledのようです。 Enforcingなら以下コマンドで無効

# setenforce 0
# vi /etc/sysconfig/selinux
SELINUX=disabled # disabledに変更

リポジトリの追加と設定

# yum -y install yum-plugin-priorities # yum-prioritiesのインストール
# vi /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo # priorityの追加
[base]
priority=10 # 追加
exclude=php* mysql* # 追加、phpとmysqlはremiリポジトリからインストールため除外

[updates]
priority=10 # 追加
exclude=php* mysql* # 追加、phpとmysqlはremiリポジトリからインストールため除外

[extras]
priority=10 # 追加

[centosplus]
priority=20 # 追加

[contrib]
priority=20 # 追加

# rpm -ivh http://pkgs.repoforge.org/rpmforge-release/rpmforge-release-0.5.3-1.el6.rf.x86_64.rpm
# vi /etc/yum.repos.d/rpmforge.repo
[rpmforge]
#mirrorlist = http://mirrorlist.repoforge.org/el6/mirrors-rpmforge # コメント
mirrorlist = file:///etc/yum.repos.d/mirrors-rpmforge # コメントを外す
priority=90 # 追加

[rpmforge-extras]
#mirrorlist = http://mirrorlist.repoforge.org/el6/mirrors-rpmforge-extras # コメント
mirrorlist = file:///etc/yum.repos.d/mirrors-rpmforge-extras # コメントを外す

[rpmforge-testing]
#mirrorlist = http://mirrorlist.repoforge.org/el6/mirrors-rpmforge-testing # コメント
mirrorlist = file:///etc/yum.repos.d/mirrors-rpmforge-testing # コメントを外す

# vi /etc/yum.repos.d/mirrors-rpmforge
http://ftp.riken.jp/Linux/dag/redhat/el6/en/$ARCH/rpmforge # 最上段に追加
http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/dag/redhat/el6/en/$ARCH/rpmforge # 続けて追加

# vi /etc/yum.repos.d/mirrors-rpmforge-extras
http://ftp.riken.jp/Linux/dag/redhat/el6/en/$ARCH/extras # 最上段に追加
http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/dag/redhat/el6/en/$ARCH/extras # 続けて追加

# vi /etc/yum.repos.d/mirrors-rpmforge-testing
http://ftp.riken.jp/Linux/dag/redhat/el6/en/$ARCH/testing # 最上段に追加
http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/dag/redhat/el6/en/$ARCH/testing # 続けて追加

# vi /etc/yum.repos.d/epel.repo
[epel]
priority=91 # 追加

# rpm --import http://rpms.famillecollet.com/RPM-GPG-KEY-remi # Remiリポジトリの追加
# rpm -ihv http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm # Remiリポジトリの追加
# vi /etc/yum.repos.d/remi.repo
[remi]
enabled=1 # 1に変更
priority=92 # 追加

インストール済パッケージのアップデート

# yum -y update

パッケージの追加インストール

# yum -y install nkf # 日本語処理に必要なnkfコマンドのインストール

参考にしたサイト

System House ACT http://www.system-act.com/server/
CentOSで自宅サーバー構築 http://centossrv.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です